2010年08月24日
国際宇宙ステーション見えた☆
本日午後8時18分~21分にかけて南西から北東へ通過した
国際宇宙ステーション 見えましたか?
午後から夕立があったせいで、半分あきらめてたんですが、
午後7時過ぎから快晴に・・・

月明かりもあったので、ビデオカメラで撮ろうかと思ってスイッチ入れると、
・・・故障

慌ててビデオはあきらめて、デジイチを取り出し、
月に向けてピントをマニュアルで合わせ・・・なにやってんだろ

午後8時18分過ぎ、南西の空にかすかに動く光点が見え始め
次第に明るくなって輝きを変えながら、頭上を通過して行きました!


↑ こ、これがなんとか写した画像です

真ん中の光点が見えるでしょうか?

↑ 1:1の実画像ではこんな感じ
さらに拡大してみると・・・・・・

・・・・・・・・・

シャッタースピードは1/1250 ですし、ISO1600 なので
手持ち撮影でブレてるのかもしれないですし、レンズの特性かもしれませんが・・・
・・・これってちょっとだけ宇宙ステーションに見えません


他の画像も、拡大するとちょっとずつ形違いますが、最接近のは似たような感じで・・・
やっぱレンズ or 天体望遠鏡欲しいなぁ~ (>_<)
Posted by ポテト at
22:28
│Comments(3)
2010年08月24日
今夜こそは☆
ここ数日、毎日 夕立


昨日はカミナリだけで降らなかったけど・・・
今夜も降るんかなぁ・・・


今夜、ISS(国際宇宙ステーション)が、頭上近くを通過していく絶好のチャンス

JAXA 「ISSを見よう」のページ
このあいだのペルセウス座流星群でこけたので、今日くらい晴れないでしょうか

晴れてたら、午後8時18分~21分 南西~北東の空 注目しましょう!

Posted by ポテト at
13:18
│Comments(8)