スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2017年01月30日

御無沙汰3年間のマトメ・・・出逢い(星の仲間編)

この 3年間のうちに、ひとつ " 資格 " を取りましたicon99





『星空の案内人(準案内人)』 いわゆる、星のソムリエ と言われてるものです


※ 星のソムリエ&講座 については、一般財団法人「星のふるさと」のページを見てください
http://www.hoshinofurusato.com/more/sommelier.html




その、星のソムリエ講座の同期生
星が好きで好きでタマラナイ仲間達とは、今も交流が続いています


Facebookに投稿していた、私の写した星景写真を見て興味持った同期生のTさん
私の住んでいる地域に実際に来られて、光害の少なさと星空に感動icon97


以降、夜中に星空や洋館、ロケットの打ち上げ撮りに一緒に深夜徘徊(爆) ( ・∇・)






他の仲間にも声を掛け、
道路に寝っ転がって星空見上げたり、星景写真の撮影会したりしています



この仲間達は、同期生の有志で

ふくおか天文クラブ 星ミンネ
https://m.facebook.com/hoshiminne/

というクラブを立ち上げ、
福岡市近郊で、流星群や星空の観望会等を開いている凄い活動家なのです


昨年の8月にウチの地区の
「おおにし農業小学校 夏のキャンプ」では、
子供達相手に、手作り天体望遠鏡講座や観望会の協力をして頂きましたicon99








その数日後、
星ミンネ主催で今津運動公園で行われたペルセウス座流星群の観望会
『流星ミンネ』に参加icon97












星空を愛でる都市部の方々の多さと、
仲間達の " 星への熱い想い " をヒシヒシと感じたのでしたicon64O(≧∇≦)O



ウチの地区は限界集落
あまり誇れるところは無いけれど、
連なる山々の眺めの広大さと星空の美しさは他にナカナカ無いと思います
これを何とか知って頂いて、いろんな人の足を運んでいただけたらと思うのです




これからも、よろしくお願いしますicon99icon108icon108icon108 (* ̄∇ ̄)ノ





  


Posted by ポテト at 22:18Comments(4)

2017年01月28日

御無沙汰3年間のマトメ・・・星空(星景写真編)


3年間で、彗星の次にハマったもの、それは 星景写真ですicon99


きっかけは、魚眼レンズを買ったこと


彗星を、超望遠で撮ってた身ですが、
淡く星空を渡る夏の天の川を見てると、
写真に撮りたくなるのですよicon12icon12icon12 (* ̄ー ̄)


魚眼レンズ手に入れて、梅雨の直前の深夜に村の上の方に行って、
初めて撮った一枚が、icon50 コレです icon99( ☆∀☆)





「何コレ~~~っicon65」 O(≧∇≦)O

・・・って感じで、ひとり大盛り上がり (^^ゞ



これで、例のごとく 火が点いてしまいまして、
深夜徘徊が始まるのでした (;・ω・)



























某我が町の駅跡に展示されているSLと、
天の川を一緒に撮りたくて、午前1時頃に三脚立てて撮ってると、
巡回に来た パトカーが、ゆっくり見て行きました

・・・その数日後、何故か今まで設置されてなかった立ち入り禁止コーンicon88が??(;・ω・)




洋館や見晴らしのイイ峠のある某保養地では、
勤めてる姉が警備員さんに話したらしく、
警備員さんに、覚えられることになりました

・・・顔も知らないのに (;・ω・)



そんなこんなで、いろんなエピソード増えてますが、
これもまた、止められそうにありませんデス icon102 ε=ε=┏(・_・)┛










  


Posted by ポテト at 05:02Comments(4)

2017年01月26日

御無沙汰3年間のマトメ・・・星空(彗星編)

この3年、御無沙汰中に やってたこと

その一つは、彗星の撮影です


あの、太陽に近付きすぎて融けてしまった アイソン彗星撮るために買ったポータブル赤道儀

あれで、ラヴジョイ彗星を撮ってから、何か火が点いてしまいまして・・(;・ω・)


もう撮りまくりicon05icon05icon05O(≧∇≦)O
































ラヴジョイ彗星に、ジャック彗星に、パンスターズ彗星、カタリナ彗星、
最新の本田ムルコス・・何やったかな? 彗星まで ( ̄▽ ̄;)



ただ・・・彗星の撮影って、基本的に夕方か、早朝、太陽の光無い時間帯
身体に応えるんですよね・・・(;・∀・)



でもでも、あのエメラルドグリーンの輝きが、
自分のデジイチのモニターに写し出される瞬間は、タマリマセンicon102( 〃▽〃)


まだまだ、撮り続けま~すicon99icon108 (* ̄∇ ̄)ノ





  


Posted by ポテト at 06:45Comments(4)

2017年01月24日

帰ってきたぞ、帰ってきたぞぉ~☆


・・・・・・っていうか、生きてます face16icon11


3年2ヶ月ぶりの御無沙汰です m(__)micon10



何をやってたか

おもに、お星様追いかけて深夜徘徊して職質されたり・・・face16


・・・・3年

このあいだ、いろんな事がありました

長年加入してた地域SNSが閉鎖、地元の小学校は閉校したし、農業小学校は推進委員なったけど、これまた閉校決まったし、娘は就職したけど帰って来て、また学生に・・・(;・∀・)

あ、イイ事もいっぱいあって・・・いや、これは、これからの投稿ネタに取っておこうかなicon97( ・∇・)


徐々に、真実は明らかに

とにかく、また少しづつですが投稿して行きますので
ヨロシクお願い致しま~すicon102(* ̄∇ ̄)ノ




  


Posted by ポテト at 12:50Comments(6)