2013年01月25日
イキヌキも やってま~す☆
遅くなった 今期の あまおうの収穫

昨年末から盛りになり、年末年始の出事と重なって大忙しに・・・


ガマだしすぎて、 あかぎれ なったし イタイ

神経すり減らすイチゴのパック詰めばかりじゃ~ ストレスが溜まるばかり

そこで

地域SNS と フェイスブック連携で
あまおうプレゼント付きいちごの重量当てクイズしたり

お正月に買った、電子ブロックmini で遊んでみたり

いちごの研修会に参加したり

ダンプの運ちゃんやったり しています

たまにゃ~ イキヌキせんとね

・・・ ・・・ ・・・ あれっ

イキヌキばかりで、仕事してないような ・・・ ・・・

まぁ、 いいか


タグ :あまおう
Posted by ポテト at
01:11
│Comments(4)
2013年01月07日
ちいさな大物・・・かもしんない
1月5日
八女東部地区八女市消防出初式のパレードを見に行ってきました
3年ほど前に消防団を退団し、出初式に参加することもなくなり、
ましてやパレードを見ることもなくなっていたのですが、
少年消防クラブに入っている息子が、パレードに参加するってことだったので、
急遽、見学へ

はしご車の機械器具点検と垂れ幕を垂らすデモンストレーションのあと、

消防の音楽隊? を先頭に パレードが始まりました
音楽隊が、本部席の方へ入場したあとを・・・

おっ
いよいよ 少年消防クラブの行進 
ウチの息子は、どこ歩いているやら・・・


なんか、先頭の旗が、やたらフラフラと・・・

・・・・・・ あれ~
なんか ちっこいん、おる ・・・ もしや 

あっ、 やっぱし
・・・ ・・・ でも、まあ なんか


その後も、次々とパレードが続きます


私が3年ほど前まで入っていた、第4分団
凛々し~い

消防署と消防団の消防車数十台の行列は、頼もしく感じますね

消防団を卒業して、初めてパレードを第3者の立場から見ましたが、なんか勇壮で良いもんですね~
帰り道、車の中で、なぜ少年消防クラブの旗を持って先頭を歩くことになったのか、息子に聞いてみました
「 皆やりたがらなくて、 『やりたい人?』って聞かれたときに、
僕がひとり ちいさく手を上げていたけん、僕に決まった 」
ガタイは小さいけど、大物かもしれない と思う 親バカなのでした
八女東部地区八女市消防出初式のパレードを見に行ってきました

3年ほど前に消防団を退団し、出初式に参加することもなくなり、
ましてやパレードを見ることもなくなっていたのですが、
少年消防クラブに入っている息子が、パレードに参加するってことだったので、
急遽、見学へ

はしご車の機械器具点検と垂れ幕を垂らすデモンストレーションのあと、

消防の音楽隊? を先頭に パレードが始まりました

音楽隊が、本部席の方へ入場したあとを・・・

おっ


ウチの息子は、どこ歩いているやら・・・



なんか、先頭の旗が、やたらフラフラと・・・


・・・・・・ あれ~



あっ、 やっぱし

・・・ ・・・ でも、まあ なんか



その後も、次々とパレードが続きます



私が3年ほど前まで入っていた、第4分団



消防署と消防団の消防車数十台の行列は、頼もしく感じますね


消防団を卒業して、初めてパレードを第3者の立場から見ましたが、なんか勇壮で良いもんですね~

帰り道、車の中で、なぜ少年消防クラブの旗を持って先頭を歩くことになったのか、息子に聞いてみました
「 皆やりたがらなくて、 『やりたい人?』って聞かれたときに、
僕がひとり ちいさく手を上げていたけん、僕に決まった 」
ガタイは小さいけど、大物かもしれない と思う 親バカなのでした


Posted by ポテト at
03:38
│Comments(3)
2013年01月02日
あけおめ~ ことよろ~
バタバタの年末年始



例年、車の洗車をするのですが、今年は天気が悪いようで、
ガラス窓掃除して、断熱フィルム張りに変更

もう何年もしてなかった煙突掃除をして・・

神棚・仏壇・台所・かまど・くるま・トラクター・庭に祀ってある、こくぞさんに正月飾りをし・・

夜は、年末夜警をしている消防団へ エール



あけおめ~




本日は、イチゴの収穫パック詰め



早く終わったので、ビニールハウスへ手入れに行ったりなんかして・・・

なんか、正月であって・・・ いつもと変わらない一日

ことしも、慌ただしい ブログ書きますが、 よろしくお願いします


今から、嫁さんの実家へ 正月参りに行ってきま~す
明日朝は、出荷があるので早朝帰宅予定 ・・・ ゆっくりできない正月なんて、 きらいだ!


Posted by ポテト at
16:46
│Comments(3)