スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2011年06月27日

坊ちゃん → 悪ガキ?



  明日から小4息子が一泊二日の宿泊体験へ行きます icon18icon108



  それでってことで、急遽 夏ばーじょん へチェ~ンジicon97



     チェンジ前  坊ちゃんicon139










     半分変身中 icon206









     これでもイイかもicon99 大五郎icon130 face03










     夏ばーじょん完成icon100  





   りっぱな悪ガキになりましたicon61  face16


  


Posted by ポテト at 21:59Comments(6)

2011年06月27日

こうやって・・・(+_+)

  

      夕食の時間、真っ先に自分の席について皆来るのを待ってると、



   長女  「 ・・・ お父さん、今日 A◎ープで お父さんの初恋の人見たよicon64 」



      icon79   icon79   icon60 face12




   ポテト 「 な、なんで知っとるとicon60 」



   長女  「 お母さんに 教えてもろたもんicon65 face03 」







               icon05icon05icon05icon05icon05 icon196





 そういえば むか~し むかし、嫁さんに話したことが ・・・・・・ face13






        その後も、私を見ると不敵な笑顔を見せる長女icon194






       こうやって、父親の地位は 落ちて行くものなのですねicon15 face16icon11
  
タグ :初恋


Posted by ポテト at 19:19Comments(2)

2011年06月25日

星がきれいです☆



   久し振りの満天の星空icon99


    ココロ洗われます icon12face16


  


Posted by ポテト at 01:21Comments(4)

2011年06月23日

いよいよ ふれあい農園田植えです


   昨日に引き続き、ふれあい農園の様子です icon112




      イイ田植え日和になりましたicon01








   まずは、農業博士の説明を聞いて苗を植える印を付けます







   聞くのと実際するのは大違い


 足を泥にとられ、思わず押さえつけてしまうので『ごろごろ』が沈み込んで、なかなか前へ進みませんicon195







    イモリや沢ガニの方が興味あるみたいです face11







    田植え、

   一か所3本づつと教えられて、真剣に植えてました






   お母さんやお父さんの手伝いもあって、わいわいがやがやしながら1時間ほどで終了icon97



    今後の生育が楽しみですね icon122face16







  ↓ 動画も撮ってみました





  


Posted by ポテト at 13:23Comments(3)

2011年06月22日

やっぱ子供は、こうでなくっちゃ☆




    本日、梅雨の中休み  晴天icon01




  絶好の ふれあい農園荒代あけ日和となりましたface03




  『荒代あけ』は田植え前の田んぼに初めて水を入れて耕す作業



 ウチのJA青年部で御世話している小学校では2年生と5年生が作業を体験しますicon112



 


  



    初めに、農業博士の説明を良く聞いて、田んぼに肥料を撒きます






    水と土の感触確かめながら、初めはこわごわicon24キャアキャアface02






   でも、しばらくすると・・・














   ムツゴロウicon60 face15






   ・・・・・・face11



  泥んこになって遊ぶ子供達の顔は輝いてますねicon97


      やっぱ、子供は こうでなくっちゃicon100




  こんな笑顔を、保護者の方々には見てもらいたいものですface02




   みんなイイ笑顔になっとりました face16









        明日は、田植えの予定ですicon122





  


Posted by ポテト at 13:20Comments(0)

2011年06月20日

まだまだ現役




   先日申し込んだ携帯電話の電池パックが送られてきましたicon82







  丸3年目、昨年も電池パック申し込んだんですが、失くしてしまって face11



  一度、メールや通話に支障が出て、基盤交換してもらいましたが、その後は順調icon99






 最近、標準の画面が飽きてきたので、フリーソフトを入れて・・・







   なんちゃってiPhone とか 遊んでますicon195



  遊び倒すぞ~icon67  icon53face16

  


Posted by ポテト at 23:30Comments(0)

2011年06月19日

プレゼント


   昨日も、久留米へお出かけ icon17icon108






  久留米の、ゆめタウンを ぶらぶらです icon24icon112icon24icon112




 子供服売り場で、発見icon53







 小4息子にピッタリ ・・・・・・ 爆笑face03

  本人もまんざらではなかったようで、さっそくGeticon100




  子供達が、保育園で御世話になった先生親子にバッタリicon99

  子供達の成長ぶりに、話が弾みました icon12


     先生にも icon134







  かわいい女の子icon134

   おもわず写真撮らせていただきましたicon207





   その後、目当てのモノがなかったので、食事して 八女のゆめタウンへ移動 icon17icon108icon108



   つ、疲れた face13







   ここで、好みのものがあっさり見つかり ・・・・・・

         初めからココ来とけばわざわざ遠くへ行くことなかったじゃん face14icon10






       なんだか疲れたお出かけでした face07




       ・・・・・・ あ、忘れるトコでした






     本命icon60の買い物は何だったかというと icon50 icon50 icon50














  長女が、父の日に何かプレゼントしたいって言ってくれたのです face03




     ありがと~ icon64face16



  


Posted by ポテト at 12:11Comments(8)

2011年06月17日

今年は、これだ☆



   久留米に行ってきましたicon17icon108









 ・・・・・・ で、買ってきましたicon59  face03












           298円也icon12icon12icon12face03




   今年はコレで、 がまだしますicon100




   カミ (髪) の存在が薄くなりませんように  face16 
     
タグ :麦わら帽子


Posted by ポテト at 22:24Comments(7)

2011年06月16日

やっと繋がりました☆

   本日、光回線への切り替え工事 icon97








工事自体は、30分ほどで終了したんですが、そのあとが・・・face13




   苦手なパソコンの設定 icon15



  簡単セットアップCD-ROM で設定icon77


       ・・・・ と思ったら、VAIOノートのドライブ故障してるし face13





  外付けドライブ繋いで、今度こそセットアップicon59



       ・・・と思ったら、なかなかドライブ認識せんし face13




  セットアップ終了間際、IDとパスワード登録でおわりじゃ~icon53



       ・・・と思ったら、何度もエラー出て face13icon10










    タタられてるんじゃ~icon60icon15icon15 face14




      悪戦苦闘2時間余りicon05icon05icon05    やっと、繋がってますicon80icon53




      さぁ~て、使うぞぉ~っ icon64face16



   


Posted by ポテト at 15:15Comments(10)

2011年06月15日

電気柵を張りました





   本日、電気柵を田んぼの周りに張りましたicon53





先日、田植え前に苗箱を踏み荒らされていましたが、

田植えした夜にも植えたばかりの田んぼに・・・icon111icon111 face14





ちなみに、icon50 これは27cmの田植え靴履いた私の足あとicon24







   icon50 これは、イノシシの足あとicon111







 子供がふざけて入ったのかと思いましたが ・・・ 子供はウチの息子くらいしかいないじゃん face13










もうひとつ、イノシシ対策の切り札icon60  秘密兵器としてicon97




















   秘密のまま   終わってしまうかも face11






 電気柵を張る作業のあいだ、


    田んぼの周りを散歩してくれたら匂いでイノシシ来なくなるかもicon53


               という淡い期待抱いたものの







  家に帰りたくてたまらないのか、呼んでも嫌そうな顔でちょっと振り向くだけでUターン icon07




   肝心なときに、役に立たないのは飼い主と一緒かも face16icon11




  そんな こんなで 1ヶ所の電気柵設置完了ですicon53 


    


Posted by ポテト at 21:22Comments(3)

2011年06月13日

田植え5日後で豊作間違いナシ!?



   今朝、田んぼの見回り行って見たら・・・face08








      豊年エビ が今年も大発生していました




  これが大発生すると、豊作間違いナシって言い伝え?あるんですよねicon12icon12icon12








   意外とグロテスク? 


   むかし、学研の科学に 『シーモンキー』観察セットが付いていたこと思い出しました

   コレも親戚かなicon79face16





  豊作なんじゃ、今から売り先見付けんとなっicon59  icon64face16






  
タグ :豊年エビ


Posted by ポテト at 13:19Comments(6)

2011年06月11日

は~るばる~来たで大牟田♪


   夕方から、急遽行ってきました 大牟田市 icon17icon108






  イチゴの苗取りしていたところ、携帯icon82に着信icon05

  桜子さんからでした


   会社のパソコンicon80が故障して起動しないとのことicon88

    大事なデータ救出出来ないかとのお話・・・


   

   
     大牟田の姉さんの一大事icon77     こりゃ行かんわけにはイカンでしょicon59 face16





   日頃、いじめていただい・・・じゃなかったface11

   お世話になっている恩をを返すべく、私で役に立つのなら・・・とicon12face03




  大牟田の、桜子さんの会社事務所へ到着、




  さっそく、故障したパソコン見てみると、

  確かに電源入れても画面写らず、ハードディスクの動作音すらしませんface13



 とりあえず、分解してハードディスクを取り出し、状態の確認icon88





  前に知人のノートパソコンの不具合のときにも使った、

   ノートパソコン用ハードディスクの外付け用ケースに入れてUSB接続icon51icon80


 

    なぜか最初は認識しなかったものの、ふとした拍子に icon53face05








  とりあえず一部のデータは救出することに成功icon97 icon100




   ハードディスク診断ソフトでチェックして見たら、ハードディスク自体は正常icon53

    どうやら、パソコンicon80本体が故障しているようですicon88








  一番重要なデータが、いろいろ制約があってそのままではデータの取り出しは無理なことが判明icon88



  あとは、会社で検討されるとのこと






  
     にわかicon80修理屋さんな夜でした face03


 icon99 クローバーポートのanegoさんにもアドバイスicon82いただきました ありがとうございましたicon67







   帰りに、ガストで一緒にいただいたカレーicon28、おいしかったで~す face16icon64








  


Posted by ポテト at 08:34Comments(6)

2011年06月09日

楽しい夜でした♪


    昨夜は、

    よかよかブロガーさんの黒木ホタル見バーベキューicon156icon142icon28行ってきましたicon108




   天気もよかったので、娘の原付スクーター持ち出して きのこ村さんトコのビニールハウスへicon208icon108


   ホントは、早く手伝いにも行かなきゃと思ったんですが、田植え遅くなりまして・・・face11

   道間違えながら(地元なのにface13)到着したときには、
   皆さん来られてて、準備も終わってて ・・・・・・ 確信犯的な σ(^_^;)icon10 スンマセンでしたicon67






  昨年もホタル見バーベキュー参加させていただいてましたし、

 ここ1年のあいだに、数回オフ会で御一緒した方々とも御会いできてicon65face03








  そこここで話の輪がicon142icon152










相変わらず、いじられていたオタフクさん
   一応、本人の希望により 配慮してモザイク入れたらもっと怪しくなりました icon195









おかげ様で、反射なく写りましたicon207 748さんface02









すっかり出来上がっておられた、コメットさん&房州人さん
微妙に噛み合っていない御二人の会話に、頭痛くなるまで笑わせていただきましたface03













       こんな感じで、黒木の夜は更けたのでした・・・icon99






     あ、なんか忘れとる・・・










     ・・・・・・   そう、 ホタル見に行ったのでしたっけicon60 face13


















        きれいでしたよ  ホタル  icon12face16





  


Posted by ポテト at 12:56Comments(10)

2011年06月08日

田植え開始!



  本日、田植え日和icon01



   田植え始めました!








   2時間ほどで ここは終了









  微妙に曲がってるのは、私がへそ曲がりだからicon195・・・ではなく、左の畦のカーブに合わせているからですface16



  午後から植える場所へ田植え機を運んで行ったら・・・






   イノシシの仕業  icon196


   畦は壊すし、田んぼには入るし、苗は踏みにじる ・・・ 許せませんicon08




   早いトコ、植えて 対策icon101対策icon67 face16



  
タグ :田植え


Posted by ポテト at 13:17Comments(1)

2011年06月07日

田植え準備中です



   やっと田植え準備できましたicon100






5日に ため池の放水が始まり、午前中までに荒代あけ・畦塗り終了icon12









カエルも惚れ惚れする畦が出来たでしょうicon97 icon102face16



今年も、真っ赤な一人乗りオープンカー乗りまくりicon108icon108icon108    あと9年ローン残ってますface11




今どきんとは、カップホルダー付icon53 洒落とんね~ icon64face03






午後7時半までかかって上代掻きまで終わりましたicon108


     明後日は植えられるかな~icon03  face16






  


Posted by ポテト at 00:34Comments(3)

2011年06月05日

甥の結婚式に行ってきました



   今日は甥の結婚式に行ってきました


 3人いる甥っ子も今回の次男で完了icon100


 昨年春・今年春に結婚した二人は、この秋にパパになるそうでオメデタ続きicon99icon99icon99











   若いってイイな~ icon102face16


  
タグ :結婚式


Posted by ポテト at 00:58Comments(4)

2011年06月02日

ホタル飛んでますよ~☆


   もう、だいぶんホタル飛び始めましたね~icon12







すみません、コンデジicon207と私の腕じゃこれが限界ですface13


  たくさん飛んでるんだけどな~ face14



  icon50  これまた中途半端ですが動画で撮ってみました face11









   黒木の矢部川周辺  午後8時ぐらいから9時前くらいがピークかなicon133


     見頃ですよ~  icon12face16



  
タグ :ホタル


Posted by ポテト at 23:37Comments(5)