2013年06月06日
横向きで失礼しや~す☆
おかげ様で、イチゴの収穫期も終了し、
ちょっとばかり 心に余裕が

そうなると、趣味のムシがウズウズとして

最近、凝っているのが デジイチでの星の撮影です


http://mugiwara.yoka-yoka.jp/e979458.html
ここんトコ、梅雨とはいえないくらいのお天気続き

このあいだの 月曜日の夜は、日曜日に雨が降ったおかげなのか、
とても空気が澄んでいたので、午後11時 村の高台に 次女を誘って登ってきました


やっぱり、夏の夜空は 華やかで

三脚に、デジイチ据えて、北東~ 南西方面へ ぐる~っと


肉眼でも、 レンズでも 天の川を満喫してきました

ホントは、こんな写真が撮りたかったんだぁ~


腕は、まだまだだし、機材もショボいけど ・・・
見てくださいまし~
あ、 ブログレイアウトと、写真サイズの関係から、
横向きに張りつけております
身体を傾けて、もしくは パソコンを横向きにして ご覧ください



Posted by ポテト at 22:37│Comments(3)
│星・宇宙
この記事へのコメント
午後11時なのに綺麗な夜景ですね、大したもんだ~
Posted by MIMOZA管理者 at 2013年06月07日 05:54
最初の写真はさそり座といて座がよくみえます。
横向きにして天の川を見ながら琴座とわし座を探しました。
1ケ月後は七夕ですから近づいて居るのでは・・・と。
確信は有りませんが少しだけ見える様な気がします。
次はおり姫とけんぎゅうを見たいです。
横向きにして天の川を見ながら琴座とわし座を探しました。
1ケ月後は七夕ですから近づいて居るのでは・・・と。
確信は有りませんが少しだけ見える様な気がします。
次はおり姫とけんぎゅうを見たいです。
Posted by すみれ at 2013年06月07日 16:16
☆ MIMOZA管理者さん
ありがとうございます~♪
パノラマ画像作るために、ギリギリ山の稜線が写る必要がありまして・・
ホントは、最低限の空気の層だけ通ってくる頭上に天の川が来た時の方がきれいに見えるんですけどね☆
ブログだと、写真サイズ限られてますし、携帯やパソコンでも雰囲気感じてもらえるように、ちょっと強めの補正掛けてます(^^ゞ
☆ すみれさん
良く正座御存知で☆
私は全然なので・・もちょっと星座の勉強してみます(^^ゞ
パノラマ写真、山の稜線はきれいに繋がってますが、よく見ると星は二重に同じ位置(同じくらいの幅で)に写り込んでしまっているようです・・・
もちょときれいな天の川撮りたいです(^^)
ありがとうございます~♪
パノラマ画像作るために、ギリギリ山の稜線が写る必要がありまして・・
ホントは、最低限の空気の層だけ通ってくる頭上に天の川が来た時の方がきれいに見えるんですけどね☆
ブログだと、写真サイズ限られてますし、携帯やパソコンでも雰囲気感じてもらえるように、ちょっと強めの補正掛けてます(^^ゞ
☆ すみれさん
良く正座御存知で☆
私は全然なので・・もちょっと星座の勉強してみます(^^ゞ
パノラマ写真、山の稜線はきれいに繋がってますが、よく見ると星は二重に同じ位置(同じくらいの幅で)に写り込んでしまっているようです・・・
もちょときれいな天の川撮りたいです(^^)
Posted by ポテト
at 2013年06月14日 01:07
