2012年10月25日
買っていただく嬉しさ♪
掛け干し終わり、脱穀していた ヒノヒカリ

籾摺りしてもらいました


どうでしょう、今年のお米




最終的な収量は、17俵半

昨年より、実質2俵ほど少なかったみたいです


田んぼが豪雨で一部壊れたし、
何より、イノシシに入られて、メチャクチャにされたトコあったもんな~






それでも、ウチで食べる分と、ちょこっと小売りする分は獲れたわけで・・


自家消費分と嫁さんの実家分のぞいた、


ここ数年、ブログ&地域SNSで紹介していますので、
常連さんから、早速予約していただきました


ブログに日々書くことで、米作りの苦労を知っていただいていて、
またそれが、食べる時の味わいにつながっている
そんな気がします
日記を ・・・ パソコン画面を通して、気持ちを共有しているんでしょうね

直接、御会いしてお米を渡す時の笑顔と、
あとで感想を日記に書いてもらうのが、 楽しみです


Posted by ポテト at 00:20│Comments(4)
│思いのたけ
この記事へのコメント
昨年より予約しております…
さすらう女です(笑)
さすらう女です(笑)
Posted by さすらう女 at 2012年10月25日 08:49
☆ さすらう女さん
田植えの遥か以前から、御予約いただきありがとうございます♪
最上級の御得意様でございます ハハ~っ! m(__)m
田植えの遥か以前から、御予約いただきありがとうございます♪
最上級の御得意様でございます ハハ~っ! m(__)m
Posted by ポテト at 2012年10月25日 12:26
もぅ、恒例ですなっ(^_-)b
明日は、米も○○も楽しみにしてます♪
明日は、米も○○も楽しみにしてます♪
Posted by anego at 2012年10月30日 19:10
☆ anegoさん
毎年、取り纏めありがとうございます!
◎◎も、御賞味いただけましたでしょうか?(^^)
毎年、取り纏めありがとうございます!
◎◎も、御賞味いただけましたでしょうか?(^^)
Posted by ポテト
at 2012年11月01日 23:18
