2010年07月20日
アヒルの行列
グェッ グェッ グェッ ガ ガ ガ アヒルの行列~ ♪
小3息子の通信簿は アヒルの行列ぅ~ ♪

『落ち着きがない』 って書かれてないだけイイか☆
小3息子の通信簿は アヒルの行列ぅ~ ♪

『落ち着きがない』 って書かれてないだけイイか☆

Posted by ポテト at
21:38
│Comments(3)
2010年07月20日
残したいんですけどね
昨日は、朝から地区内の一斉ゴミ拾いのあとで、水路の話し合い

地区の上にあるタメ池
ここからの水を棚田に引くために山腹を横断する水路が作られています

この横水路からそれぞれの谷(縦水路)へ水が落とされ、各棚田を潤していくことで棚田は維持されていくのです
しかし、近年 農家の高齢化や施設園芸へ経営の重点を置く結果、使い勝手の悪い棚田は耕作されなくなり荒れ放題に…
当然水路も荒れ、水を引きたい棚田へと水が届かなくなってきたのです
これを上手く解消しようと頑張られてるのが、隣の地区のヒデさんによる 『おおにし農業小学校』だったりするのですが、
わが地区では、そんな盛り上がりには程遠く まだまだ・・・
けっきょく、ビニールパイプによる解決案が出ているようですが、根本的は解決策にはなりません

できるのであれば、こんなきれいな景色が次世代に残ってほしいのですが・・・・・・

地区の上にあるタメ池
ここからの水を棚田に引くために山腹を横断する水路が作られています

この横水路からそれぞれの谷(縦水路)へ水が落とされ、各棚田を潤していくことで棚田は維持されていくのです
しかし、近年 農家の高齢化や施設園芸へ経営の重点を置く結果、使い勝手の悪い棚田は耕作されなくなり荒れ放題に…
当然水路も荒れ、水を引きたい棚田へと水が届かなくなってきたのです
これを上手く解消しようと頑張られてるのが、隣の地区のヒデさんによる 『おおにし農業小学校』だったりするのですが、
わが地区では、そんな盛り上がりには程遠く まだまだ・・・
けっきょく、ビニールパイプによる解決案が出ているようですが、根本的は解決策にはなりません

できるのであれば、こんなきれいな景色が次世代に残ってほしいのですが・・・・・・
Posted by ポテト at
13:13
│Comments(3)