2012年04月10日
タケノコ掘り
ポテト 「 タケノコ食べたい人~

次女 「 えっ!? ハイハイ~☆ 」
・・・・・・ ってことで、次女とタケノコ掘りに行きました


「 ちょっと待って 」
という私の声を無視して我さきにと竹林へ入っていく次女
どんだけ、タケノコ食べたいのやら・・・


よほどタケノコ掘りが気に入っているのか、近年よく付いてきます
まだまだ要領悪いものの、3本ほど自力で掘りました


だいぶ、イノシシに食べられていたものの、 こんだけ収穫がありました

タケノコ掘り ・・・ っていうと思い出すことがあります
平成10年 3月
父は入院していました
病院へ付きっ切りで看病していた母が、食べたいものはないか聞くと、
「 タケンコだご汁が食べたい 」 と・・・
3月も初旬、ウチの地区では まだ誰もタケノコ掘りになんか行かない季節、
私はタケノコ掘りに出掛けました
余命いくばくもないことを聞かされていましたので、
せめて・・・私に出来ることをと、

かつて、父とタケノコを探したまわった竹林
あの頃はイヤで嫌でたまらなかったのに、
今日は自らタケノコを必死に探し回る ・・・ 自分の身勝手さを思いながら
思いが通じたのか、4本ほど小さいタケノコを収穫できました
佐賀には、 『冬のタケノコ』 っていう昔話があるのですね
http://hukumusume.com/douwa/new/02/15.htm
残念ながら、私の父は次女の1歳の誕生祝いに一時退院したのを最後に、
生きて帰宅することはありませんでした
父の血ゆずりで? タケノコ大好きな次女の掘ったタケノコ
お皿に装って仏壇にあげるように言いました
明日は、父の命日です

Posted by ポテト at 00:17│Comments(5)
│家族
この記事へのコメント
明日、おっちゃんの命日なんや…。久しぶりに日記を開いてなんか良かった。。遠くから手を合わせておきます。。おっちゃんの優しい笑顔が思い浮かびます。
最近。私ごとの、今年初いちごを手にいれてん。安いさがほのかを横目(笑)にあまおうに手をのばし、塚本義幸さんとゆう方のいちごやった。ポテトさんの名前もあるのかな?
最近。私ごとの、今年初いちごを手にいれてん。安いさがほのかを横目(笑)にあまおうに手をのばし、塚本義幸さんとゆう方のいちごやった。ポテトさんの名前もあるのかな?
Posted by ヒロ at 2012年04月10日 20:10
☆ ヒロさん
お久しぶり~♪(^^)/
・・・私も、ぼちぼち日記書いとります
命日、10日でした ・・・ 日記書いてるうちに日付変わっとりました(^^ゞ
憶えていてくれてありがとう☆ それが一番です
あまおう買ってくれたんやね~(^^)
やっとお得な値段になったんじゃないかな
ウチのは、今からが本番☆ ・・・ スロースターターなんで(^_^;)
お久しぶり~♪(^^)/
・・・私も、ぼちぼち日記書いとります
命日、10日でした ・・・ 日記書いてるうちに日付変わっとりました(^^ゞ
憶えていてくれてありがとう☆ それが一番です
あまおう買ってくれたんやね~(^^)
やっとお得な値段になったんじゃないかな
ウチのは、今からが本番☆ ・・・ スロースターターなんで(^_^;)
Posted by ポテト
at 2012年04月11日 00:36

誰かのために一生懸命になれることって
幸せですよね…
お父様も幸せだったでしょうね。
一生のうちで何回経験できるのかな…
ポテトさん、素敵です。
幸せですよね…
お父様も幸せだったでしょうね。
一生のうちで何回経験できるのかな…
ポテトさん、素敵です。
Posted by 桜子 sakurako at 2012年04月12日 20:43
親孝行は生きている間にしなければ。
ポテトさん素敵です。
ひたむきな所が良いのですね~。
早くにお父様を亡くされて頑張ってこられました。
後ろ姿を子供は見て育ちます。
ポテトさん素敵です。
ひたむきな所が良いのですね~。
早くにお父様を亡くされて頑張ってこられました。
後ろ姿を子供は見て育ちます。
Posted by すみれ at 2012年04月14日 13:15
☆ 桜子さん
私は、いつもムシが良過ぎます・・反省反省(^^ゞ
桜子さんは、いつも誰かのために一生懸命行動されてますよね
それも自然に・・
すごく尊敬しています(^^)/
☆ すみれさん
ありがとうございます
・・でも、本当の親孝行はしてなくて、今も反抗期(^_^;)
反面教師なのか、子供達には感謝しています☆(^^)
私は、いつもムシが良過ぎます・・反省反省(^^ゞ
桜子さんは、いつも誰かのために一生懸命行動されてますよね
それも自然に・・
すごく尊敬しています(^^)/
☆ すみれさん
ありがとうございます
・・でも、本当の親孝行はしてなくて、今も反抗期(^_^;)
反面教師なのか、子供達には感謝しています☆(^^)
Posted by ポテト
at 2012年04月15日 00:23
