2012年02月24日
春の準備あれこれ
最近、物凄く寒かったり、急に温かくなったり


三寒四温とはいうけれど、身体が付いていけません

少しは、春に近付いてんのかな

今期のイチゴは、生育がおかし過ぎで、あたまん中 整理できません
何をやっても ・・・

それでも、春に向けてなんかしなくちゃ と作業だけは



静電噴口で、殺ダニ剤散布して ・・

牛乳パックで、ネズミ罠作ってビニールハウス内に置いたり ・・

殺菌剤が効かなくなった うどんこ病対策として 水飴散布してみたり ・・・
・・・ 結構効くけどベタベタが

あ~~~、
早く春が来て欲しいような、
まだ、来てほしくないような、 複雑な心境のこの頃です


Posted by ポテト at 00:10│Comments(8)
│あまおう
この記事へのコメント
何かを育てるって大変ですよね
私は自分がまだ一人前じゃないのに子供を育ててる
(;_;)
たまに不安になります
でも苺は食べたい今日この頃です
私は自分がまだ一人前じゃないのに子供を育ててる
(;_;)
たまに不安になります
でも苺は食べたい今日この頃です
Posted by ぐり at 2012年02月25日 17:37
春よ〜はよこんか〜い(笑) 営農にも春よはよこんか〜い(爆)
Posted by オタフク at 2012年02月25日 18:28
本当に、育てることの大変さ・・
がんばってくださいね。。
がんばってくださいね。。
Posted by anego at 2012年02月25日 20:24
静電フン口・・・高いんですよね・・・
自分たちは部会から1回500円で貸出しています。
自分たちは部会から1回500円で貸出しています。
Posted by タク at 2012年02月26日 01:18
☆ ぐりさん
一緒です!
ホント、親なんだけどこれでいいのか?・・ってことばかりで(^_^;)
子供達に育てられてるんでしょうね~☆
イチゴ、食べたいですか? ( ̄∇ ̄;)
☆ オタフクさん
今年はかなり春が遠い我が家です(~_~;)
☆ anegoさん
ありがとうございます
試行錯誤・悪戦苦闘しとりますが・・・春はまだ遠しです(^^ゞ
☆ タクさん
そっ!!
高かった~~~!!!!!!!!! (T_T)
でも、イチゴの場合はそれぐらいの価値はありました☆
ダニ&アブラムシには効果絶大♪
菌類には全く効かんけどね(+o+)
一緒です!
ホント、親なんだけどこれでいいのか?・・ってことばかりで(^_^;)
子供達に育てられてるんでしょうね~☆
イチゴ、食べたいですか? ( ̄∇ ̄;)
☆ オタフクさん
今年はかなり春が遠い我が家です(~_~;)
☆ anegoさん
ありがとうございます
試行錯誤・悪戦苦闘しとりますが・・・春はまだ遠しです(^^ゞ
☆ タクさん
そっ!!
高かった~~~!!!!!!!!! (T_T)
でも、イチゴの場合はそれぐらいの価値はありました☆
ダニ&アブラムシには効果絶大♪
菌類には全く効かんけどね(+o+)
Posted by ポテト
at 2012年02月27日 19:45

苺食べたいですぅ(T_T)
Posted by ぐり at 2012年02月28日 14:25
牛乳パックネズミ捕獲機 素晴らしいです。チュートルマンは高い!
真似こーず します。
真似こーず します。
Posted by バルクマン at 2012年02月29日 21:17
☆ ぐりさん
・・・・・・食べたいんですね☆ 通販承り中♪( ̄∇ ̄;)ナンチャッテ
☆ バルクマンさん
これいいアイディアでしょ☆(^^)/
私のオリジナルではありません (^^ゞ
ドンドン真似しましょう!
ちなみに、パックの底は切りますが、開け口側は内側へ折り返すと強度が増します
市販のネズミ粘着版1枚で6個作れてお得です☆
粘着版に『米ぬか』をちょこっといれておくと、よく取れますよ♪(^^)/
・・・・・・食べたいんですね☆ 通販承り中♪( ̄∇ ̄;)ナンチャッテ
☆ バルクマンさん
これいいアイディアでしょ☆(^^)/
私のオリジナルではありません (^^ゞ
ドンドン真似しましょう!
ちなみに、パックの底は切りますが、開け口側は内側へ折り返すと強度が増します
市販のネズミ粘着版1枚で6個作れてお得です☆
粘着版に『米ぬか』をちょこっといれておくと、よく取れますよ♪(^^)/
Posted by ポテト at 2012年02月29日 23:52