2011年12月12日
JAフェスタ2日目
昨日に引きつづき、JAフェスタ 2日目です

本日も、朝からイベント目白押しで・・・
地元オヤジバンドの演奏からスタート

世代が被るので、知ってる歌の演奏多いんですが・・・
朝の初っ端から、『酒と涙と男と女』、『オワリのはじまり』、『神田川』・・・
ちょっと選曲おかしくね


咲楽太鼓の軽快な演奏

やっぱ、祭りといったら 何といっても太鼓の音です

昨年に引き続き、み~んな笑顔になる、ひょっとこ踊り

輝翔館ブラスバンドの息のあった楽しい演奏

ちょっとワイドな


・・・・・・ 等々で賑わいました


そうそう

よかよかブロガーさんの活躍も見えましたよ

やさしい笑顔が印象的な、房州人さん ・・・・・・ 今日は、まだ起きておられました(爆)

小さな女の子に、声掛けていた姿に やさしい一面を見た



農機具物色中の、きのこ村さん

なんか、御会いするたびに、逞しくなられる


いろんな方々が活躍中でした

我が木屋支部は、
頑張りました

JAフェスタ 終了後、皆で計算してみたら・・・
およそ70枚程の売り上げで、2400円黒字



ま、2日間のイベントの合間の飲み食いを考えたら妥当なトコでしょ

その黒字分も、・・・・・・
忘年会と2次会で、あっという間に 赤字となりましたとさ

ちゃんちゃん


Posted by ポテト at 01:13│Comments(5)
│地域
この記事へのコメント
行こうかと思ってましたが、今年は子供が小さいんで諦めました
しかし、70枚、2,500円の黒字は凄い
支部活動としてやるところが更に素晴らしい
うちもどっかの支部に提案してみよう

しかし、70枚、2,500円の黒字は凄い

支部活動としてやるところが更に素晴らしい

うちもどっかの支部に提案してみよう

Posted by ボビー at 2011年12月12日 08:49
撮らんでばぁぃ〜(涙)
約束が違う(涙)
約束が違う(涙)
Posted by オタフク at 2011年12月12日 10:12
☆ ボビーさん
もともと、この出店を提案したのは私でして・・(^^ゞ
過去の失敗の教訓から、各支部のファーストフードと競合しなくて、
売れ残りの処分と大きな出費要らないモノを考えた末の・・・☆
ホントは、ここまでウケるとは思っていませんでした
売れなければ、パソコンで映画でも見て時間つぶそうかとの安易な考えで始めたことです(^_^;)
小さな子ども持ってる盟友や職員さん方に支えられてます☆
毎年楽しみにしている固定客も出来て、ケータイや各種デジカメからの転送もサポートし、なかなかやりがい感じています♪
レンズ越しに見る皆さんの笑顔や出来あがったときの嬉しそうな顔が良いですね(^^)/
ぜひ挑戦してみてください!
☆ オタフクさん
あれ? なんか約束したっけ?? ( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ☆
もともと、この出店を提案したのは私でして・・(^^ゞ
過去の失敗の教訓から、各支部のファーストフードと競合しなくて、
売れ残りの処分と大きな出費要らないモノを考えた末の・・・☆
ホントは、ここまでウケるとは思っていませんでした
売れなければ、パソコンで映画でも見て時間つぶそうかとの安易な考えで始めたことです(^_^;)
小さな子ども持ってる盟友や職員さん方に支えられてます☆
毎年楽しみにしている固定客も出来て、ケータイや各種デジカメからの転送もサポートし、なかなかやりがい感じています♪
レンズ越しに見る皆さんの笑顔や出来あがったときの嬉しそうな顔が良いですね(^^)/
ぜひ挑戦してみてください!
☆ オタフクさん
あれ? なんか約束したっけ?? ( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ☆
Posted by ポテト
at 2011年12月12日 12:57

おぉ!黒字☆☆
よかったっスねっ(^_-)v
やっぱ、日曜日の方が盛り上がりがあったようですね。
本当なら日曜日にお伺いしたいとこでしたが・・・
土曜日しかチャンスがなく~~
ここにコメントされるブロガーさん達にも
お会いしたかったなぁ~~
でも、それなりにたのしめた初日でしたぁ♪♪
2日間、おつかれさまでしたぁ!!
よかったっスねっ(^_-)v
やっぱ、日曜日の方が盛り上がりがあったようですね。
本当なら日曜日にお伺いしたいとこでしたが・・・
土曜日しかチャンスがなく~~
ここにコメントされるブロガーさん達にも
お会いしたかったなぁ~~
でも、それなりにたのしめた初日でしたぁ♪♪
2日間、おつかれさまでしたぁ!!
Posted by anego at 2011年12月12日 15:22
☆ anegoさん
ありがとうございます♪
いえいえ、盛り上がりは、土曜日の方があったかも☆
日曜日の午後3時くらいから、農産物品評会に出展された農産物の格安販売があるので、それ目的の人が多いかもしれません
今年は、輝翔館ブラスバンドがありましたので、それで賑わったのかもな~(^^)
じつはもう一人、ウチの支部にも貢献していただいたブロガーさんがおられます☆
今年はお忙しくて来ていただけませんでしたが、
夏は蜘蛛と、今は仕事と日々戦っておられる御方に、今回大活躍したプリンターを提供して頂きました(^_-)-☆
ありがとうございます♪
いえいえ、盛り上がりは、土曜日の方があったかも☆
日曜日の午後3時くらいから、農産物品評会に出展された農産物の格安販売があるので、それ目的の人が多いかもしれません
今年は、輝翔館ブラスバンドがありましたので、それで賑わったのかもな~(^^)
じつはもう一人、ウチの支部にも貢献していただいたブロガーさんがおられます☆
今年はお忙しくて来ていただけませんでしたが、
夏は蜘蛛と、今は仕事と日々戦っておられる御方に、今回大活躍したプリンターを提供して頂きました(^_-)-☆
Posted by ポテト
at 2011年12月13日 13:01
