2010年12月06日
駅伝大会 応援に行きました
県南小学生駅伝・マラソン大会の応援に行ってきました
県南小学生駅伝・マラソン大会の応援・・・といっても、我が子の応援ではなく『交通整理』
私の入会しているアマチュア無線クラブが大会の協力をされてますので、
クラブメンバーとしての参加です
園内の道路を周回するコースを作ってあるため、車のスムーズな運行と選手の安全確保のため、
コース全体で連絡取り合う必要があるのです
ここ数年、毎年参加していますが、今年のような暖かい(暑い?)大会は初めてでした

例年、スパッツ&靴下2枚履き・手袋&カイロ&厚着の防寒対策バッチリでも凍えるほどの天候
しかし、今年は比較的軽装でも暑いくらいで
暑いといえば、小学生のレースにも増して熱いのがお父さんお母さん方の応援
子供達にビデオやデジカメのレンズを向けつつ声援、次の撮影場所まで疾走

お疲れ様です

先頭走ってくる子は、素人の私が見ても走る姿が美しいです

フォームに無駄がなく、パワフルっていうか・・・・・・
もしかしたら、この中から未来のオリンピック選手が


ちょっと楽しみですね

追伸
救護車バイクの運転をされていた くま吉さん
子供さんの応援に来られていた ぽにょさん に御会いしました

お疲れ様でした


Posted by ポテト at 01:19│Comments(4)
│地域
この記事へのコメント
応援に行ってた頃が、懐かしい〜………マジ、寒かったっすもんね



Posted by きのこ村 at 2010年12月06日 07:02
スタッフ在っての大会成功ですから、感謝です
ご協力ありがとうございました
ホントにあんな暖かい大会は初めてでしたね‥
子ども達選手はちょっと暖か過ぎたかも‥

ご協力ありがとうございました

ホントにあんな暖かい大会は初めてでしたね‥

子ども達選手はちょっと暖か過ぎたかも‥

Posted by くま吉 at 2010年12月06日 11:42
駅伝て、見ていてとても面白いですよね!
私は箱根駅伝が大好きなので、
ついつい駅伝は見てしまいます^^;
私は箱根駅伝が大好きなので、
ついつい駅伝は見てしまいます^^;
Posted by ミヤ at 2010年12月06日 11:43
☆ きのこ村さん
数年前は凄かったですよね~
雨が みぞれになり、雪になって見る見るうちに積もって・・・
あのときは寒かったです(>_<)
☆ くま吉さん
ホントにお疲れ様でした!
昨夜も飲めたでしょう?(^^)
無線クラブは『いちのせ』で打ち上げでした♪
・・・それにしても、くま吉さんのライダー姿きまってますが・・・
ちと、バイクがちっちゃいですね(^^ゞ
☆ ミヤさん
コメントありがとうございます☆
駅伝って、なんか見てしまいますよね
マラソンより、ドラマティックです(^^)
1本のタスキにかけた思いがなんか・・・ 迫力あります
数年前は凄かったですよね~
雨が みぞれになり、雪になって見る見るうちに積もって・・・
あのときは寒かったです(>_<)
☆ くま吉さん
ホントにお疲れ様でした!
昨夜も飲めたでしょう?(^^)
無線クラブは『いちのせ』で打ち上げでした♪
・・・それにしても、くま吉さんのライダー姿きまってますが・・・
ちと、バイクがちっちゃいですね(^^ゞ
☆ ミヤさん
コメントありがとうございます☆
駅伝って、なんか見てしまいますよね
マラソンより、ドラマティックです(^^)
1本のタスキにかけた思いがなんか・・・ 迫力あります
Posted by ポテト
at 2010年12月06日 12:21
