2012年11月21日
晩秋の夜長は ☆
先日の しし座流星群は、見られましたか?
ウチでは、雨は上がったのですが、
急に気温が下がったせいか、霧が出て 極ときたま明るい星が見えた程度

明け方、午前5時ごろ目が覚めたんで、窓から見てましたが、
一個も見ることが出来ず、寒さと眠気に負けて・・・

でも、しし座流星群が見れなくても 空気の済んだ夜の星空は



冬の大三角形と オリオン



ちょっと斜めに写してますが、
左上に木星、中央にオリオン、 右下にシリウス
右上の白いのは、アマチュア無線のアンテナです


中央に、ぼや~っと写っているのは、アンドロメダ大星雲

スミマセン、私の腕と財力じゃ これが限界


プレアデス星団 ・・・ スバル ですね


オリオンの近くに、ひときわ輝いている木星も、
デジイチで撮ってトリミングして見ると、こんなにハッキリ 衛星も確認できます

冬の夜空は、見どころいっぱいです

しっかり着こんで、星を眺めてみませんか?
へっくしょいっ!

あ″~~~っ、頑張って


ほどほどにお楽しみください

Posted by ポテト at 12:38│Comments(0)
│星・宇宙