スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2013年07月12日

やっぱ星でしょ☆






     梅雨があけて嬉しいこと







     やっぱ、星空が見れることでしょ icon99 face03




 
  二夜連続で、村のちょっと上の方の道端に車を止めて、

  三脚出して 星空を 撮りまくり icon207icon12












  やっぱ、さそり座とその尻尾付近から ず~っと伸びる天の川は色がはっきり出て きれいですicon97icon97









  天頂付近に昇って来た 織姫と彦星とその横の天の川 

  最初の夜は、国道が通行止めだった影響で迂回路として車の通りが結構多かったのですが、

  一台も止まることもなく ・・・ ・・・ 勿体ない こんなきれいな星空見ないなんて icon99
   

  二日目は、通行止め解除になり 1時間以上居たにもかかわらず、車一台通ることなく

  満天の星空を独り占め icon65icon195

  首が痛くなるほど、ず~っと見ていました face11









  北北東の空、 カシオペア座が昇ってきて、その右の方に アンドロメダ銀河がicon53









  別の画像で解説すると、こんな感じの位置関係 icon73









  見かけの大きさが、満月の5倍もあるそうですが、赤道儀持ってないので撮れず

  望遠レンズで、雰囲気だけ face07


  ファインダーで位置が見つけられず、撮っては動かし撮っては動かしの微調整で
  数十枚撮って、やっと ・・・ こんだけ face10




   ふと、いつか見た 木々のあいだから見える 天の川を撮ってみたくなって、

   グリーンピア八女へ icon17icon108icon108






   もう 11時少し前だったので 明治の館のスポット照明が消えていて、

   ちょっと残念 

  ・・・ ・・・ ・・・ いや、待てよ    これって もしかして icon53









 




  前回は、照明が強すぎて 露光時間稼げなかったんですが、

  今回は、たっぷり調整できて星までクッキリ icon97icon97face03 










  近くに行って、三脚据えて 真上の天の川とコラボ icon100











  カシオペア座とのコラボなんていかがでしょ icon12icon12




  ふと気がつくと、補助の照明icon60 が消え、

  携帯見ると、12時過ぎ icon11




  も、もしかして  不審者 じゃないだろうか  オレ face16icon11





   慌てて、撤収  icon17icon108icon108icon108





  よか ミニミニ撮影旅行が出来ました icon195





  ・・・ そういえば、ちょっと話題それますが ・・・







  グリーンピア八女の東側、

  むかし 砂利の駐車場があった場所に、天然芝のサッカー場が出来たのを御存知でしょうかicon132











  私は、サッカーはしないのですが、

  ここの天然芝の上に寝転んで、 満天の星空を 見たら気持ちイイだろうなぁ~




  支配人さん、 そんなイベントも計画しませんicon66

  星野村に負けず劣らず、星見るには絶好の場所だと思うんだけどなぁ、 グリーンピア八女icon114




  夜中ウロチョロしてたの、ごめんしてね  face16icon102





  


Posted by ポテト at 22:44Comments(5)