2010年08月17日
こ、これ何?
イチゴ苗に液肥をかけようと、水汲み場へ行くと・・・・・・

↑ この虫がそこらじゅうに・・・ 気持ちわるぅ~ (+_+)

毎年、今の時期に大発生
突っつくと、緑の液体を口から出しながら上体をぶらぶらさせて威嚇する?ので、
ウチの地域では『ぶらぶら虫』とか呼んでるイモ虫
ぽんぽん草(こちらではそういいます)を食べ尽くし、いつのまにかいなくなる
おそらく、何か蛾とかの幼虫なんでしょうけど、まだ私はそれを見たことがありません
謎です (・・?

↑ この虫がそこらじゅうに・・・ 気持ちわるぅ~ (+_+)

毎年、今の時期に大発生
突っつくと、緑の液体を口から出しながら上体をぶらぶらさせて威嚇する?ので、
ウチの地域では『ぶらぶら虫』とか呼んでるイモ虫
ぽんぽん草(こちらではそういいます)を食べ尽くし、いつのまにかいなくなる
おそらく、何か蛾とかの幼虫なんでしょうけど、まだ私はそれを見たことがありません
謎です (・・?

Posted by ポテト at 13:41│Comments(2)
│日常のこと
この記事へのコメント
わ〜お! ゾクッと涼しくなりました!
Posted by 魁杜
at 2010年08月17日 14:21

☆ 魁杜さん
コメントありがとうございます
ふっと気が付くと、そこらじゅうのぽんぽん草にぶら下がっていて・・・
虫唾が走るとは、このことかもと思う光景です(=_=)
毎年見かけるんですが、正式な名前わからないんですよね
どんな成虫になるかも・・・
やっぱ、飼ってみるしか確かめる術はないんでしょうか?(^_^;)
コメントありがとうございます
ふっと気が付くと、そこらじゅうのぽんぽん草にぶら下がっていて・・・
虫唾が走るとは、このことかもと思う光景です(=_=)
毎年見かけるんですが、正式な名前わからないんですよね
どんな成虫になるかも・・・
やっぱ、飼ってみるしか確かめる術はないんでしょうか?(^_^;)
Posted by ポテト
at 2010年08月17日 20:38
