スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2010年11月20日

チョコレート☆



   「アメリカから小包の送って来とるぞ~」 と、母


   「ちとっしゃんの、あんたがチョコレート食ぶるちゆうたけん・・・で送ってきとらすたい」




        「ふ~ん」







     と、開けてみると・・・








     ・・・・・・な″っicon77face13


    確かに言いました

先日、カリフォルニアに住んでる叔母から電話があり、
チョコレート好きだから、クリスマスに送ってくれるんだったら食べるって言ったけど

ちょっとクリスマスには早いしicon11、大量過ぎるんでないかいicon60 face13






    さっそく、子供達と『試食icon102

日本でも売られている銘柄のものですが、微妙に香りと甘さが濃いような・・・






    クリスマスまで持つかな face16
 
 
 
  


Posted by ポテト at 22:55Comments(0)

2010年11月20日

お暇なら来てよね☆

   ちょっと先のことになりますが・・・


  12月11日(土)、12日(日)にJAふくおか八女黒木地区センターで

   農業フェスタ2010  が行われます


   内容はこの↓のチラシのとおりです




  ここで、JA青年部も各支部ごとに出店しているのですicon108


  N支部長率いる我が木屋支部(支部員3名icon189icon139icon130)ももちろん出店icon100

  どんなお店か?・・というと、来年のカレンダー印刷です


パソコンオタクの支部長とアニメオタク?のポテトがパソコンicon81を駆使?してカレンダーを作ります
カレンダーに載せる写真は、各種メモリーカード・USBメモリ持ち込みの他、
携帯画像icon82の転送、紙写真の取り込みにも対応予定
1眼レフデジカメicon207も用意していますので、その場で記念写真ももちろんOKですicon100

   値段はまだ未定(昨年は1枚300円)ですが、A4写真用紙にラミネートパックもしますicon97

昨年も赤字face11 ほとんどボランティアでやっておりますですicon114



   お暇でしたら、ひやかしにでも来てくださいface05




 会場は八女市黒木町、 442号線沿いセブンイレブン黒木店からおよそ100mほど先JAスタンド道向かいです




   会場見取り図 ↓




   昨年のJA青年部出店とステージの様子 ↓





  ほっこり、こんな様子でやってるハズですicon195





あっicon77face08  すっかりJA青年部に打ち解けて、ストーブの横で ぜんざい食べてるあのお方はicon60 face16
 
 
  


Posted by ポテト at 13:02Comments(4)