1/2成人式
息子の授業参観へ行ってきました
4年生は、ふれあい給食で・・
和室で、親子で会食 お父さんの参加は私一人でした
給食懐かしい~
私が小2まで、牛乳は瓶だったんですが、その後パックに変わり、今また瓶へ
ストーブの上にヤカン置いて、その中に牛乳瓶入れて温めて飲んだのが懐かしいです
野菜サラダもマヨネーズの味が・・・
揚げパン ・・・ 初めて食べました
きな粉の味が絶妙で、子供たちに人気あるのわかりますね~
給食のあとは、昼休みを利用して体育館で、大縄跳び と ドッジビー
大縄跳びは、回す係で汗を流し、
ドッジビー(ドッジボールのボールがウレタン製のフリスビー)では、終了直前で当てられ敗退
5時間目、
何も聞かされず、指定された3階の音楽室へ入ってみると・・
1/2 成人式
先生が、4年生の子供達の小さい頃の写真をスライドショーする傍らで
子供達が、次々と今までに心に残ったことと、将来の夢を語っていきました
そう、 あんなに小さかったのに、こんなこといえるくらい大きくなったんだな~って
思い出深い体験の出来た 授業参観でありました
関連記事