2012年06月10日

さなぼり☆


    荒代開け・畔塗りも終わり、 田植え開始 icon108



  じつは、昨日午後に 田植え機の試運転を兼ねて 始めておりました icon195



さなぼり☆


   一緒に育苗してもらっている、姉の家の苗代田とウチの田んぼを


           軽トラで4往復 icon17icon108icon108icon108icon108





さなぼり☆




  畔に並べて、育苗箱用殺虫殺菌剤を散布し、いざ 田植え icon53




  苗の状態も良く、田んぼも程良く水が引いて 快調快調 icon65






     ・・・ ・・・ ・・・ と思いきや icon05










さなぼり☆




     ・・・ Ohicon77 No icon59  icon196






      この田んぼでは、何かが起こる icon11



      一昨年は、キャブレター詰まって 雨の中 分解清掃していたら、 ネジが・・


          カラカラ ・・・ ・・・   ピチャン icon127icon10  face16icon11   





      

         悪夢が、頭をよぎるのです face13







    悪い予感を振りほどいて、慎重にネジを緩め 修理 icon88



さなぼり☆ 


     あ、間違った face11




さなぼり☆




     これが正解です icon100


     幸い、プーリーの紐が長かったんで、引き手に通し直すだけで直りました icon99  

         ( っていうか、この後も 一度切れて 結び直し・・ face11 )





    あとはなんとか順調に icon97




さなぼり☆


さなぼり☆


さなぼり☆


さなぼり☆


さなぼり☆



   一枚の植え継ぎが残っていますが、ほぼ 田植え終了 icon22



   さなぼり となりましたicon64




     明日から、ゆっくり お休み ・・・ ・・・ じゃなかった、 イチゴ苗つくりに専念できます face16icon10






同じカテゴリー(日常のこと)の記事画像
最後の試練?
紅葉撮りに行こうよぉ~( ̄▽ ̄;)
なかなかイイかも♪( 〃▽〃)
彼岸花、満喫
台風の前に・・・
星に願いを
同じカテゴリー(日常のこと)の記事
 最後の試練? (2017-11-21 06:16)
 紅葉撮りに行こうよぉ~( ̄▽ ̄;) (2017-11-08 08:04)
 なかなかイイかも♪( 〃▽〃) (2017-10-05 02:15)
 彼岸花、満喫 (2017-09-28 07:55)
 台風の前に・・・ (2017-09-17 14:11)
 星に願いを (2017-07-07 12:50)

Posted by ポテト at 22:21│Comments(7)日常のこと
この記事へのコメント
イチゴがあれば「さなぼり」とはいかんですね。
Posted by 山手巨峰 at 2012年06月11日 01:08
お疲れ様です
我が家も 最近 プチっと管理機やっちゃいました
Posted by 第6飛行隊 at 2012年06月11日 04:54
私の家知らない
トラックが置いてあった手前の家ですよ
Posted by オタフク at 2012年06月11日 05:19
お疲れさまでした。
苗代から自分でされるのですね。
田んぼの中だと管理し易いのでしょうか?
明日からの苺の苗作り頑張って下さい。
Posted by すみれ at 2012年06月11日 18:48
   ☆ 山手巨峰さん
昔むかしは、地区で温泉に日帰り旅行行っていた思い出があります
今は、のんびりとはいきませんね(+_+)

   ☆ 第6飛行隊さん
でしょう!
やっちゃいますよね☆(^_^;)
使い終わった今、交換しておかないと、来年も・・・

   ☆ オタフクさん
あら・・・田植えで忙しく、行けませんでした(+_+)
バージョンアップした? 来作分を予約しておきます(*^^)v

   ☆ すみれさん
いえいえ、姉の義父に頼りっぱなしです(^^ゞ
田んぼの中でばかり故障します(+_+)
がんばりま~す(^^)/
Posted by ポテト at 2012年06月14日 00:33
おつかれっス。。

毎年起こるトラブルもなんのそのっ!
無事、田植え終了・・(^^)v

また、ポテトン米がたのしみだぁ~~\(^o^)/
Posted by anego at 2012年06月21日 21:00
   ☆ anegoさん

おかげ様で、何とか無事でした(^_^;)
これから、ヒエとイノシシの対策に頭が痛いです(+_+)
Posted by ポテトポテト at 2012年06月27日 21:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。